※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

キムチ鍋のしめ 基本の調理方法からアレンジ

レシピ

本日はキムチ鍋を主役とした、様々なアレンジ料理から定番レシピまでをわかりやすくまとめてみました。

寒い季節にみんなで食べたい料理。ぜひ一度お試しください!

スポンサーリンク

キムチ鍋の基本をおさらい

☆王道キムチ鍋

【材料は好きなものを!】

キムチは最初から一緒に煮込まず、食べるときに少しずつくわえるのがオススメです。冬の時期の漬物なので、寒くなったら食卓を囲んで食べたい一品です。

【材料・調味料の例】

  • 豚肉(薄切り)・・・200g
  • 味噌・・・150g
  • 白菜キムチ・・・お好みで
  • ねぎ・・・1本
  • 豆腐・・・1丁
  • 油揚げ・・・1枚
  • きりもち・・・3つ
  • 顆粒だし・・・8g(2袋)
  1. 材料を切る
  2. 鍋に水を5カップ入れる
  3. 温めたら顆粒だしとみそを入れ、溶く
  4. 火の通りにくい食材(ねぎ等)から鍋に入れていく
  5. 油揚げ、豚肉をくわえて煮る
  6. 白菜キムチは最後にお好みの量を入れて完成

キムチ鍋のしめ~白飯~

鍋を楽しんだ後は、やはりシメですよね!

皆さんの定番のシメレシピはなんですか?定番の楽しみ方ですが、美味しく食べるためにおさらいしておきましょう!

白飯をしめにする際の作り方・手順(雑炊)

  1. 冷やご飯であれば少し温める
  2. 溶き卵を用意し、よく撹拌する。
  3. ざるにあけて流水でさっとぬめりをとる
  4. 水分を少し切ったら鍋にくわえる(鍋のつゆが多すぎないようにする)
  5. 少しとろみが出てきたら完成

白飯をしめにする際の作り方・手順(リゾット)

【用意する材料・調味料】

  • 米(生米)・・・1カップ
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 塩・・・小さじ1
  • バター・・・・小さじ1
  • 粉チーズ・・・お好みの量で

【作り方】

  1. フライパンを用意する
  2. 生米(1カップ)を用意する(米が膨らむので入れすぎないように注意)
  3. フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れて米を炒める
  4. 塩(小さじ1)を入れる
  5. 5分ほど炒めたら、鍋のスープ(お玉1杯〜2杯くらい・具材は入れない)を入れる
  6. かき回しながら、水分が蒸発しそうになったら、また鍋のスープを入れる
  7. その繰り返しを20分ほど行う(お米のデンプンを出すためにしっかり混ぜながら)
  8. お米はアルデンテ(少し芯が残るくらい)の硬さになったら味を見て、足りなければ塩を足す
  9. 程よくなったらバター(小さじ1をくわえる)
  10. パルメザンチーズをふりかけたら余熱で混ぜバターを溶か
  11. 器に盛ったら、鍋の具材を乗せる

白飯をしめにする際のアレンジアイデア

☆キムカレーで決まり!

※お好みのカレーの濃度になるよう残りの鍋つゆの量は調整する

  • カレー(ルー)・・・お好みの量
  • カットトマト・・・1缶
  • 白飯
  1. 残った鍋にカットトマトをくわえる
  2. カレーのルーを少しずつ入れていく
  3. 好みの濃度になるまで調整する
  4. 白飯を温めてお皿に盛り、キムカレーをかけたら完成

キムチ鍋のしめ~ラーメン~

ラーメンをしめにする際の作り方・手順

☆ちぢれ麺と濃厚スープの相性抜群!

【用意する材料・調味料】

  • 中華麺・・・300g(直接食べ終わった鍋に入れると、麺についてい小麦粉が溶け出してドロドロになってしまうため、下茹でしておくことが望ましい)
  • 豚バラ肉(細かく切る)・・・余り肉で
  • ネギ(みじん切り)・・・1/2
  •  ごま油・・・小さじ1
  • ラー油・・・お好みで
  • 魚粉・・・大さじ2
  1. 材料を全て切る
  2. 食べ終わったキムチ鍋を温めたら、切った材料を入れる
  3. 魚粉をくわえ、ごま油を入れる
  4. ラー油は食べる直前にお好みの量をたらす

ラーメンをしめにする際のアレンジアイデア

☆香ばしい香り熱々焼きラーメン!

【用意する材料・調味料】

  • 焼きそばの麺・・・300g(フライパンで温め水をくわえほぐしたら別の器に移しておく)
  • 豚バラ肉(細かく切る)・・・余り肉で
  • ごま油
  • きざみのり
  1. フライパンにごま油を引いて、豚肉を炒める
  2. そこに焼きそばの麺を入れる
  3. 余ったキムチ鍋のスープをおたま1〜2杯半くわえる
  4. つゆが蒸発するまで混ぜる
  5. 仕上げにきざみのりをかけて完成

キムチ鍋のしめ~うどん~

うどんをしめにする際の作り方・手順

☆キムチと味噌の特濃つゆで食べるシメうどん

【用意する材料・調味料】

  • 冷凍うどん・・・300g
  • 卵(溶き卵)・・・2パック
  • 味噌・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ1
  1. 鍋を煮立たせて、冷凍うどんはそのまま鍋の中へ入れる
  2. 味噌をくわえて味を見たら、ごま油を少したらします。
  3. 味が濃くなるので水も足して味をみます。

うどんをしめにする際のアレンジアイデア

☆ピリ辛キムチ豆乳で食べるシメうどん!

【用意する材料・調味料】

  • 冷凍うどん・・・300g
  • 豆乳
  • 味噌・・・大さじ1
  • ごま油・・・小さじ1
  • ラー油・・・大さじ1
  1. 味噌をくわえます
  2. 味噌が溶けたら、豆乳を加えます
  3. 味を見て塩で調整したら
  4. 仕上げにごま油をましかけラー油をたらします

キムチ鍋のしめ~パスタ~

パスタをしめにする際の作り方・手順

☆キムチ納豆パスタは外せない!

【用意する材料・調味料】

  • パスタ・・・300g
  • 納豆・・・2パック
  • にんにく・・・1かけ(芯をとって薄切り)
  • ごま油・・・小さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 塩・・・小さじ1
  1. パスタ鍋が沸騰したら、塩をいれパスタを茹でる
  2. フライパンを温めオリーブオイルを入れたら、にんにくを入れる
  3. においが立ったらキムチ鍋つゆ&具材を入れる。
  4. 火を止めて納豆を入れる。
  5. パスタが茹で終わったら、水を切ってフライパンに入れる
  6. よく混ぜたらごま油をひとまわしかけて完成

パスタをしめにする際のアレンジアイデア

☆シーフードトマトスープペンネはいかが?

イタリアの代表食材とも言えるトマトと、キムチも相性が良いです。締めに食べるシーフードスープパスタはいかがでしょうか?

【用意する材料・調味料】

  • ペンネ・・・300g
  • シーフードミックス・・・1袋
  • カットトマト・・・1缶
  • 粉チーズ
  1. 残りのキムチ鍋に上記材料を全て入れる
  2. しばらく煮込む
  3. ペンネが柔らかくなったら食べごろ
  4. 粉チーズをふって完成

 

いかがでしたでしょうか?

白飯、ラーメン、うどん、パスタでもそれぞれ違った楽しみ方が、こんなにもできるんです。

友達と家族と一緒に作ってみるのも楽しいのではないでしょうか。どうぞお試しください!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました