オイコスヨーグルトは、タンパク質も取れてダイエットにも効果があると人気のヨーグルトです。どのような効果があるのか、なぜダイエットにいいのか、また効果的な食べ方もご紹介します。ぜひオイコスヨーグルトを取り入れて健康的なダイエットに挑戦してみてください。
オイコスヨーグルトとは?
オイコスヨーグルトはタンパク質が多いと聞いたことがあるかと思いますが、実際に他のヨーグルトと比べてどのくらいの量が入っているのか気になりますよね。またオイコスヨーグルトのその他の栄養素も見ていきましょう。
1.タンパク質が豊富に含まれている
オイコスヨーグルトの一番の特徴は、他のヨーグルトよりも豊富なタンパク質が含まれていることだと言えます。
(含まれるタンパク質量)
タンパク質(g) | |
オイコスヨーグルト(プレーン) | 12 |
無糖ヨーグルト | 3.6 |
出典:食品データベース(文部科学省)https://fooddb.mext.go.jp/result/result_top.pl?USER_ID=12897
一般のヨーグルトと比べて、オイコスヨーグルトに含まれるタンパク質は多いことが分かります。日本人の1日に必要なタンパク質量は、18~64歳の男性で65g、65歳以上の男性は60g、18歳以上の女性は50gとなっています。オイコスヨーグルトで効率的にタンパク質を摂取できます。
タンパク質はエネルギー産生栄養素のひとつです。酸素やホルモンなどなどの体調を調節する機能や、筋肉を増やすことにも重要な役割があります。免疫機能にも関連しており、病気の予防にも必要です。また肌や髪を健やかに保つ働きをします。
出典:e-ヘルスネット(厚生労働省)https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-044.html
2.無脂肪
タンパク質を多く含む食品は脂質が高いものが多いですが、オイコスヨーグルトの脂質は0gです。タンパク質は取りたいが、脂質は控えたい時にピッタリの食品です。
3.豊富な乳酸菌
ヨーグルトには乳酸菌が入っています。乳酸菌とは腸内で悪玉菌が増殖するのを防ぎ、腸内環境を良好に保つ働きをします。腸内環境が悪くなると便秘になりやすく、代謝が落ちるので太りやすくなります。
また腸内細菌は脳内のセロトニンを生成しています。脳と腸は深い関係にあり、セロトニンが不足すると神経伝達物質のバランスを崩し、不安やうつなどを引き起こしやすいと言われています。
乳酸菌の中でもオイコスヨーグルトには、ブルガリア菌とサーモフィラス菌が含まれています。この2つの菌はお互いに補い合う「共生作用」で、乳酸菌を増やすスピードを上げています。
出典:e-ヘルスネット(厚生労働省)https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-074.html
ダイエットにも最適
オイコスヨーグルトは腸内環境を整え、便秘の改善や代謝を上げる効果もあり、ダイエットに向いている食品と言えます。またタンパク質を取ることで筋肉が増え、基礎代謝も上がり痩せやすい体を作ることができます。脂質も0gで低カロリーなのもダイエットにはうれしい食品ですね。
効果的な食べ方は?
オイコスヨーグルトがダイエットにいいのは分かりましたが、どのように食べるのが1番いいのでしょうか。効果的な食べ方を見ていきましょう。
1.間食や1食を置き換える
まずは普段の間食と置き換える方法がおすすめです。オイコスヨーグルトのカロリーは71kcalなので、お菓子やアイスよりも健康的で低カロリーです。また高タンパク質・無脂肪なので安心して食べられます。
また食事の代わりに1食置き換えるのも、カロリーを調節するには有効です。しかしオイコスヨーグルトだけでは食事としての栄養素が足りないので、フルーツやサラダなども一緒に取るようにしましょう。
2.食前・食後に取る
乳酸菌は胃酸に弱いため、腸に届くまでに死滅することがあります。乳酸菌の効果を発揮させるためには、食後に摂取することがおすすめです。腸内環境が改善され、便秘にも効果があります。
普段から食事を食べ過ぎる人にとっては、食前にオイコスヨーグルトを食べることはダイエットに効果的です。満腹感を早く感じられ、ドカ食いを防いでくれるので食事量が減ることを期待できます。それぞれの目的や体質に合わせて取り入れてみてください。
3.乳酸菌を増やす食べ物と一緒に摂取する
乳酸菌の増殖に関連する成分をご紹介します。
1.オリゴ糖
ほとんどの糖は腸にたどり着く前に分解されてしまいます。しかしオリゴ糖は腸まで届くため、乳酸菌のエサになり乳酸菌を増殖できます。
(オリゴ糖を多く含む食品)
- 大豆
- たまねぎ
- ごぼう
- ねぎ
- にんにく
- アスパラガス
- バナナ
2.食物繊維
食物繊維も腸まで届く成分の1つです。
(食物繊維を多く含む食品)
- そば
- ライ麦パン
- しらたき
- さつまいも
- 切り干し大根
- かぼちゃ
- ごぼう
- たけのこ
- ブロッコリー
- モロヘイヤ
- 納豆
- いんげん豆
- あずき
- おから
- しいたけ
- ひじき
これらの食品を意識して普段の食事に取り入れてみましょう。
出典:Medi Palette https://medipalette.lotte.co.jp/bodycondition/890
まとめ
オイコスヨーグルトは高タンパク質で無脂肪と、ダイエットに向いている食品ということが分かりました。味もいろいろありますが、甘いとカロリーが増えるのでダイエットにはプレーンが1番効果があるでしょう。ダイエットに効果があるからといっても、食べ過ぎると逆効果になります。上手に取り入れてダイエットの味方にしましょう。