※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

ミロって体に悪いの?ミロの栄養成分や体への効果について解説

食の知識

ミロは体に悪いのでは?という声を聞くことがありますが実際にはどうなのでしょうか。今回調べてみたところ、ミロは飲みすぎるとカロリーや糖質の摂りすぎになることが分かりました。ミロには体に必要な栄養素が含まれており、不足しがちな栄養素を補うのにおすすめです。ミロを健康的に取り入れるために、ミロの栄養素や効果を紹介しますので参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ミロとはどんな飲み物?

出典:ネスレ

ミロは株式会社ネスレ社が製造している大麦飲料です。1973年に発売されてから50年目を迎えるロングセラー商品です。ココア味のミロは牛乳に溶かして飲むだけで手軽に栄養が摂れるので、子供が飲みやすい成長飲料として親しまれてきました。

2020年7月頃からはミロの売り上げが急速に上がりました。ミロで鉄分が摂れて貧血症状に効果があった内容の口コミがSNSで広がったことがきっかけです。鉄分不足に悩む大人の女性の購入が増えたことで、一時は注文が殺到して生産が追い付かず、販売中止せざる負えない事態にもなりましたが現在は販売再開されています。

ミロは体に悪い?

ミロは体に悪いと思っている方もいるかもしれません。その理由は飲みすぎると太るというデメリットがあるようです。

「ネスレ ミロ オリジナル」1杯(15g)あたりの栄養成分

熱量 60kcal
脂質 1.6g
糖質 9.8g

牛乳150mlに溶かして飲んだ場合のカロリーは164kcal、糖質が17.2gになります。カロリーと糖質は低いわけではありません。

子供がいる家庭だけではなく大人の購入者が増えてからは、2021年に「ネスレ ミロ 大人の甘さ」が発売されました。通常のミロとの違いに砂糖の成分の一部を食物繊維に置き換えられていることがあげられます。

出典:ネスレ

「ネスレミロ 大人の甘さ」の1杯(15g)あたりの栄養成分

熱量 56kcal
脂質 1.6g
糖質 7.9g

出典:ネスレ

牛乳150mlに溶かして飲んだカロリーは159kcalで糖質も11.9gと、オリジナルと比べて少なくなっています。食物繊維は2.4gで3倍に増えており、整腸作用も期待できる製品です。太ることが気になる方は「ネスレ ミロ 大人の甘さ」を取り入れてみてください。

ただし、バランスよく栄養成分が摂取できるからといっても、何杯も飲むのはカロリーや糖質を摂りすぎてしまうのでよくないと言えます。

ミロの栄養素一覧

子供に必要な栄養素を手軽に取り入れられるミロですが、上記以外の栄養成分が気になります。

「ネスレ ミロ オリジナル」栄養成分1杯(15g)あたり

たんぱく質 1.2g
飽和脂肪酸 1.0g
炭水化物 10.7g
糖類 6.2g
食物繊維 0.9g
カルシウム 225mg
3.2g
ビタミンB2 0.3mg
ビタミンB6 0.4mg
ビタミンB12 0.64μg
ナイアシン 4.6mg
ビタミンC 15mg
ビタミンD 2.1μg

このようにミロにはいろいろな栄養素が含まれています。子供の成長にもかかせない、また大人にとっても必要な栄養素がバランスよく入っています。特に不足しがちなカルシウムや鉄が摂れるのはうれしいですね。またビタミンDにはカルシウムの吸収を助ける効果もありますので、効率よく栄養を吸収することもできます。

ミロの効果

出典:ネスレ

ミロにはさまざまな栄養素が含まれています。それぞれの栄養素からの体への効果を見ていきましょう。

鉄分の効果

急激に売れた際の口コミでも、普段から貧血に悩んでいた女性が症状に効果があったと投稿したことがきっかけだったことからも分かるように、女性は鉄が不足しがちな方が多いです。月経や妊娠出産の関係もありますが、年を重ねると血液を作る働きも低下するため、高齢の人も貧血の割合は高くなります。

貧血になることで体中の酸素が不足してしまいます。症状としては動悸、めまい、息切れ、頭痛などが起こります。日頃から疲れやすかったり、朝も起きにくかったりするので日常生活への影響を実感する方も多いでしょう。

鉄は体内で作ることはできないため、鉄分の多い食べ物を摂ることが必要になります。1日の鉄分の推奨量は成人女性10.5mgと定められています。ミロ1杯で3.2gの鉄が含まれているので、食事からだけでは摂取量が足りない現状では、必要な鉄分を補助するのに効果的です。

カルシウムの効果

カルシウムは骨や歯を生成するのに重要な栄養素です。また細胞分裂や筋肉収縮、神経の興奮を抑えるという作用もあります。

日本人のカルシウムの食品からの摂取量は、推奨量と比べても不足しています。不足すると骨の十分な発達が出来なかったり、骨密度が低下し骨粗しょう症につながることで骨折などのリスクも増えることが言えます。

ミロには1杯225mgのカルシウムが入っています。どの世代でもカルシウムは足りてない栄養素なので、ミロで手軽にカルシウムを補うことができます。

ビタミンDの効果

ビタミンDはカルシウムの吸収を上げる効果があります。また神経伝達や筋肉の収縮などに関連しています。日本人の食事摂取基準では1日の摂取の目安が18歳以上の男女で8.5μgとなっていますが、実際の平均摂取量は6.9μgと推奨量より少ないことが分かります。

ミロ1杯でビタミンDは2.1μg含まれているため、ミロで補うことで1日に必要な量を摂ることができます。

出典:健康長寿ネット

まとめ

ミロにはさまざまな栄養素が含まれていることがわかりました。現代人の食生活の欧米化や食事内容の偏りなどからも、1日の鉄分やその他の栄養素が不足しがちです。ミロの飲みすぎはカロリーや糖質の量が過剰になるため、1日1杯位を飲むようにして不足しがちな栄養素を上手に補いましょう。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました